クリスマスビール
こんばんは。
中野のダーツバーLINXの池上です。
日本ではあまり馴染みがないものの、
クリスマスビールとは、クリスマスまたは
冬季限定で特別に仕込むビールです。
通常のビールとは異なりホップ以外にも
クローブ、シナモン、リコリスなど様々な
スパイスを用いることで長期保存できるように
工夫しており、クリスマスからお正月にかけて
飲むために造られる、醸造所自慢の
スペシャルなビールです。
ボトルもサンタクロースやスノーマンなど、
カラフルでインスタ映えしそうなものも
多いため、Zoomなどでのオンライン飲みの際にも
話題になるかもしれません。
日本での熱燗のように50℃くらいに温めて
飲むタイプもあります。
元々ベルギーでは冬の寒さが厳しいので、
身体を温めるためにアルコールを
摂取していたのです。
クリスマスビールはウインターエールとも
呼ばれ、高アルコール度数の
冬場に楽しむためのビールなのです。
冷蔵技術の乏しかった時代には、
9月の終わり頃に仕込んで冬場に向けて
長期熟成していました。身体を温めることと、
保全性を高めるためにアルコール度数を上げ
ホップ以外にもグローブ、シナモン、
リコリスなどの複数のハーブを使用する
ことによってさらに保存期間を延ばす
レシピになっているのです。
厳寒のクリスマスから新年にかけて暖かく、
美味しいものを味わう目的で
クリスマスビールは醸造されていたのです。
これからの季節のギフトや差し入れにも
ピッタリですね。
2020年にオープンしたばかりの
ダーツ&ダイニングバーLINXでは、
オールゲーム100円でリーズナブルにダーツを
楽しむことができます。ビールをはじめとした
寒い時期におすすめのドリンクや
美味しい食事も揃っているので、
仕事帰りのリフレッシュや休日の気分転換にも
是非お立ち寄りください。
~年末年始休業日のお知らせ~
2020年12月31日(木)~2021年1月3日(日)
新年は1月4日(月)より営業いたします。
東京都 中野でダーツを安く楽しむには、
ダーツ&ダイニングバーLINX(リンクス)へ